-
-
ドラム式洗濯乾燥機と縦型洗濯機、どっちを選べばいいの?
こんにちは!ドラム洗濯機派の家電アドバイザーのみつきです。 生活必須家電である洗濯機は、大きく分けると「ドラム式洗濯乾燥機」と「縦型洗濯機」の二種類。 新しく購入する、または今まで使っていたものが壊れ ...
-
-
ドラム式洗濯機の乾燥のコツは「フィルタのお手入れ」です!
こんにちは!家電アドバイザーのくま店長です! 普通の縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に替えると、便利になる一方で手間が増えることもあります。 そのひとつが「乾燥フィルターのお手入れ」! 乾燥機能のない ...
-
-
ドラム式洗濯乾燥機の寿命の目安は?
こんにちは!家電アドバイザーのくま店長です! 節水で省エネ、乾燥も便利で高機能なドラム式洗濯乾燥機。値段もそれなりに高いし、一度買ったなら長く使いたいものですよね。 購入するときに「ドラム式洗濯機って ...
-
-
ドラム洗の乾燥の上手なコツ:容量は少なめに!
こんにちは!ドラム洗でバリバリ洗濯をこなす、家電アドバイザーのみつきです! せっかくドラム式の洗濯乾燥機を買ったのに、「うまく乾燥ができないな~」とか「洗濯物にシワがついちゃうな~」となってしまうこと ...
-
-
洗濯機の排水エラーの解決方法とは?
こんにちは!家電の修理対応もする、家電アドバイザーのみつきです! 困った女性ドラム式洗濯機を使っていたら途中で止まっちゃった! なんかピーピー言ってるけど、これどうすればいいの? こんなお困りごと ...
-
-
ドラム式洗濯機乾燥機の自動洗剤投入機能がオススメな理由
こんにちは、ドラム洗のヘビーユーザーでもある家電アドバイザーのくま店長です! 困った女性最新のドラム式洗濯乾燥機ってどんなところが進化しているの? 洗濯機に限らず、家電製品は年々進化していて、「えっ? ...
-
-
「時間を生み出す」家電たち
2021/3/14 食器洗い乾燥機
こんにちは、家電アドバイザーのくま店長です! 今回は「時間を生み出す」家電たちというテーマで書いていきたいと思います。炊飯器、掃除機、洗濯機…これらの家電はかつて全て「手作業」で行われてきた家事という ...
-
-
家電アドバイザーの私がドラム式洗濯機をおすすめする理由を紹介!
2020/1/29 ドラム式洗濯乾燥機
こんにちは!家庭では洗濯も担当する、家電アドバイザーのみつきです! 一日の家事のうちで、多くの時間を使う「洗濯」。 洗濯物を分けて、洗濯機に入れて、終わったら取り出して、干して、数時間後に取り込んで、 ...