こんにちは!新型コロナウィルスに怯えている家電アドバイザーのみつきです!

ウィルスに効果のある家電製品ってあるのかな?
もはや、ニュースで目にしない日はない「新型コロナウィルス」の脅威。
様々な対策や予防策がネット上やSNSで話題になり、世間ではマスクの品切れや値段の高騰、転売が起こっています。
そんな中、厚生労働省のホームページでは様々な疑問質問に答える形でコロナウィルスの概要や予防法を説明しています。
その中での「問12」に衛生対策についての記述があります。
手洗いなど一般的な衛生対策を心がけてください。手など皮膚の消毒を行う場合には、消毒用アルコール(70%)を、物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウム(0.1%)が有効であることが分かっています。
出典元:厚生労働省のホームページ
ここにある「次亜塩素酸」は一般の薬局で「次亜塩素酸スプレー」や「除菌シート(次亜塩素酸配合)といった形で販売されています。ノロウィルスの流行の時に目にした方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな次亜塩素酸をつかって「空間を洗浄する」製品である
パナソニック製 ジアイーノ
が新型コロナウィルスに効果があるのか?とその性能についてお話していきたいと思います。
次亜塩素酸空間除菌脱臭機 ジアイーノ とは?
パナソニックはもともと次亜塩素酸を使った業務用の空間清浄システムを製造していて、30年以上の長い歴史があります。医療機関や薬局に設置されていましたが、2017年ごろから家庭用の空間洗浄機が発売されるようになりました。
それが、家庭用の「ジアイーノ」
ちなみに私は実際に使っています。飼っているペットの臭いが気になっていたので、最初はレンタルで使ってみて、かなり良かったので1年ほど前に購入しました。「F-MV1000」という機種です。
ジアイーノは、お部屋の中に浮遊している菌やニオイを吸い込んで、本体内に発生させた次亜塩素酸で洗浄してくれます。

本体に塩タブレットと水道水をセットしてできた食塩水を電気分解して「次亜塩素酸」を生成。次亜塩素酸を含んだフィルターを菌やニオイが通過したときに除菌・脱臭をしてくれます。

出典元:パナソニックのHP
きれいになった空気と一緒に、揮発した次亜塩素酸を放出することでお部屋の空間に次亜塩素酸を放出し、室内に付着した菌やニオイを洗浄してくれます。
今は現行品として、
主に9畳までの部屋に対応 F-MV1100
主に12畳までの部屋に対応 F-MV2100]
主に18畳までの部屋に対応 F-MV4100
の3種類が家庭用としてあるようです。
主な効果としては以下の二つが挙げられます。
・気になる臭いの抑制
我が家は飼っているペットの排泄臭が気になることがあり、レンタルして試したうえで購入を決意しました。ネットでみても一般家庭での購入理由で一番多いのが「ペットの臭い」の抑制である印象を受けます。
また、在宅介護のご家庭で起こる「排泄臭」や「汗臭」などの臭いの抑制にも効果があります。市販のスプレーや脱臭剤では取れないような臭いでも気にならないレベルまで抑えてくれます。
ちなみに運転すると確かに臭いが気にならなくなりますが、小学生のころプールで嗅いだような塩素の臭いがします。

我が家で一番気になっていたのが、起床時と帰宅時にするペットの排泄物の臭いでした。仕方がないとはいえ、どうしても気になってしまうのでどうしたものかと考えていたところ「ジアイーノ」の存在を知りレンタルをしてみました。
効果は劇的で、使用を始めてから一時間ほどで臭いがほとんど気にならなくなってしまいました!塩素タブレットと水の入れ替えの手間がありますが、臭いが気にならなくなったのは本当に助かりました。
・菌、ウィルスの抑制
臭いだけでなくウィルスも次亜塩素酸で洗浄してくれます。
浮遊菌は吸い込んで洗浄、家具やカーテン、ドアノブなどについた付着菌に対しては揮発させた次亜塩素酸を放出することで対象物に直接効果があります。

出典元:パナソニックのHP
除菌効果が検証されている菌・ウィルスとしては
- インフルエンザウィルス
- 大腸菌ファージ
- 黄色ブドウ球菌
- ネコカリシウィルス(ノロウィルス代替)
などがあり、昨年末にも新たにイヌパルボウィルスとネコ凡白血球減少症ウィルスなどの抑制の検証結果が発表されています。日々検証が進められて、効果のある菌・ウィルスの検証は増えていってるようですね。
ジアイーノ はコロナウィルスにも効果があるのか?
パナソニックは、上記のように様々なウィルスについての検証結果を発表していますが、今年に入って流行の兆しをみせている「コロナウィルス」に関してはまだ検証ができていないようです。
これは大手メーカーさんでは仕方のないこと。十分な検証もないままに「効果があります!」と謳うわけにもいきませんし、薬事法や景品表示法との兼ね合いもあり簡単に効果があるとは宣伝できませんしね。
厚生労働省のQ&Aにもあるとおり、新型コロナウイルスに関しては一般的なウイルス対策と同じような予防法で一定の効果があると言われています。
手など皮膚にはアルコール消毒を、物の表面、すなわち家具やテーブル、カーテンクロスなどの除菌には次亜塩素酸が効果的であるとは上記の引用からもわかります。

出典元:パナソニックのHP
同じく次亜塩素酸ナトリウムを用いて除菌を行う「ジアイーノ」にもある程度の効果が期待できるでしょう。
ジアイーノは家庭に設置する製品なので、外出先での予防には直接なりませんが、自宅に設置することで家庭内での感染を防いでくれる効果を期待したいところです。
特に小さい赤ちゃんや受験生のお子様、体の弱っている方やお年寄りのいるご家庭には導入を特にお勧めしたいですね!
「新型コロナウイルス」に限らず、ウイルスを抑制し除菌もできるジアイーノはご家族の健康を守る強い味方になると思います。ぜひ導入してみてくださいね!
くま店長
最新記事 by くま店長 (全て見る)
- 空気清浄機はウィルスに効果があるのか? - 2020年2月24日
- 賃貸でも食器洗い乾燥機を置きたい!置き方と設置スペースの作り方を解説します - 2020年2月16日
- NP-TZ200レビュー!パナソニック製食器洗い乾燥機のおすすめポイントは? - 2020年2月14日