食器洗い乾燥機

賃貸でも食器洗い乾燥機を置きたい!置き方と設置スペースの作り方を解説します

こんにちは、賃貸で食器洗い乾燥機をガンガン使用中!家電アドバイザーのくま店長です!

困った女性
賃貸でも食器洗い乾燥機を置きたいのだけれど…置けるかな?

我が家は夫婦二人の賃貸暮らしで卓上の食器洗い乾燥機を導入しています。



パナソニック製のレギュラーサイズ(食器点数40点)なので、それなりに場所を取りますが、広くないキッチンでも調理や洗い場スペースを確保して使っています。

初めから食器洗い乾燥機が組み込まれてるキッチンならばスペースいらずで快適ですが、意外と後付けの卓上食器洗い乾燥機も置くことができるお家は多いです。

今回は、そんな卓上食器洗い乾燥機の置き方について解説していきたいと思います。

パターン1 正面置きの場合

パナソニック製のレギュラー食洗機、「NP-TH3」の設置寸法は「幅約55cm×奥行35cm×高さ65cm」です。

出典元:パナソニックのHP

一般的に、シンクの横には調理スペースがあることが多いですよね。

卓上用の食器洗い乾燥機はキッチンの蛇口からホースを分岐して給水を確保、また排水もシンクに流すのが一般的ですので、一番置きやすい置き方だと思います。

調理スペースの幅55cmを確保できるキッチンは多いのですが、奥行きが35cmだと食洗機を置くと調理スペースが確保できないかな、というお家は多いかと思います。

我が家もそのままドスンと食洗機を置くと調理スペースが狭くなってしまうので、ちょっと工夫をしています。

それは、小さい棚(高さ5cmくらい)を置いて、食洗機と調理台の間に隙間を作っておくこと。

すこしでも隙間があると、そこにまな板の一部が入るので調理スペースの確保が楽になります。

高さを出せば出すほど調理スペースの確保は容易になりますが、こんどは上の吊戸棚などとの干渉が起こってしまうので、そこはうまく調節してください。

個人的には5cmくらいあるとそこに調理器具や小さいお皿、調味料などを一時的に置けて便利だな、と思いますね。

同じ正面置きでも高さが十分あるカウンターや出窓があると設置の幅が広がりますが、ほとんどの場合、出窓やカウンターには食洗機をそのまま置くことが難しいと思います。

しかし、パナソニックの別売品である「高さ調整脚」と「専用ステンレス置台」を使うとよい感じに設置できます!



本体前部は調整脚と置台で支えて、後部はカウンターや出窓に置く。私はここ数年で三回ほど引越しをしていますが、最初の家がこのキッチンの形で上手に置くことができました。

食洗機の下のスペースも十分確保できるので、調味料などを置いていましたね。

パターン2 タテ置きの場合

調理スペースに置きたくない、できるだけ調理の邪魔にならないようにしたいという場合、タテ置きをするという選択肢もあります。

出典元:パナソニックのHP

シンク横に幅35cm×奥行55cmのスペースがあり、かつ食洗機のドアを開けたときに蛇口に当たらない場合、そのまま縦置きができますね。

横から食器を入れるというアクセスは正面置きに比べると少し手間ですが、慣れると平気になってきますね。

私は2件目の家でこのパターンで設置しました。

ちなみに、食器を入れる順番を奥からにしたらスムーズにセッティングできるようになりました。手前に食器を先に入れてしまうと、奥に入れるときにぶつかったりして邪魔になってしまいます。

シンク横にスペースが確保できない場合、シンクに置ける台を使って設置する方法もあります。

これはいろいろな形があって自宅のキッチンに合うものを選ぶのが大変ですが、ぴったり合うものを発見したときは感動します(笑)

2回目に引越しした家ではシンク横のスペースが25cmほどしかなく、どうしようかと思ったところ、シンクにステンレス板を渡して場所を確保する部品を見つけたので無事設置することができました。ちなみに発見したのは近所のカインズホームさんでした。


縦置きにする場合は蛇口との干渉も考えなければなりません。幅35cmのスペースがあっても、ドアを開けたときに蛇口にぶつかってしまうと使いづらくなってしまいます。

パナソニックのレギュラータイプの場合、シンク横スペースの際から約57cmがドアの当たらない距離です。

出典元:パナソニックのHP

ただ、蛇口の高さによってはうまくドアにぶつからずに済む場合もありますし、正面置きでも使ったような少し高さをあげられる棚のようなものがあればそれを使って蛇口をうまく避けることもできます。

また、蛇口から給水ホースを伸ばすのですが、食洗機に付属しているホースは長さ1mほどで足りないこともあるので延長用のホースや長いホースを別で購入することも必要になってくると思います。

ホースはゴム製で、無理に曲げると水がうまく給水されなかったりトラブルの元ですので長めのものを用意しておくのが良いですね。

まとめ:賃貸でも食器洗い乾燥機は置けます!

いかがでしたか?食器洗い乾燥機を使ってみたいな~…と思ったものの、うちには置ける場所もないし…と思っている方は意外と多いのではないでしょうか?

出典元:パナソニックのHP

きちんと寸法を測って、ホームセンターやメーカーの出している部材を使えば意外と設置できたりするんです!

現に我が家もここまですべて賃貸生活ですが、すべての家で食洗機を設置することができました。

どうしても設置スペースが足りないが、食洗機が欲しいという場合は、パナソニック製の少人数用食洗機「プチ食洗」を使うという手もあります。

大きな調理器具は入りませんが、3人ぐらい分の食器を入れるには十分ですので、こちらも検討してみてはいかがでしょうか?

食器洗いは手洗いから食洗機に変えると日々の家事がぐ~っとラクになりますよ!この機会にぜひ導入を検討してみてくださいね~♪


The following two tabs change content below.

くま店長

家電販売、設置などの仕事をしています。 家電アドバイザー、第二種電気工事士、給水装置主任技術者 好きな家電は、「ドラム式洗濯乾燥機」「食器洗い乾燥機」「ロボット掃除機」で、共働き世帯の家事をぐっと楽にして生活しています。

-食器洗い乾燥機
-, , , ,

Copyright© ちょっといい電器店 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.